医療情報技師の記録

システム管理者として働く病院職員の記録です。

部門システム連携

オーダリングシステムを導入するうえで、各部門システムとのデータ連携は重要な事項となります。接続しなくとも運用は可能ですが、導入効果がまるで変わってきます。コメディカルスタッフの導入にかけるモチベーションも違ってきます。 当院では、既に稼働し…

システムデモ開催

前述で候補に挙がった5社のシステムを実際に確認する為、各メーカーにシステムのデモを要請しました。ここで、5社のうち1社が販社とメーカーの連絡ミスがあったようで、脱落。残り4社でデモを行うこととなりました。 4社のシステムは、「サーバー・クライア…

病院見学(1回目)

情報収集をしていく中で、特に有効なものとして「病院見学」が挙げられます。メーカーの話だけではなく、実際の現場で働く皆様の「実の声」を聞ける非常に良い機会となります。 当院では、オーダリングシステムが稼働するまでに計3回、3つの病院様にご協力い…

導入委員会発足

職員が納得した形で進めるには、各部門の代表者が集まった決定機関が必要となります。そこで、オーダリングシステム導入委員会を発足しました。 メンバーは、各部門からは勿論、高額な費用の決済が必要になることもありますので、経営のトップも入っておりま…

メーカー選定

メーカー選定といっても、ここで1社に決めるわけではありません。かといって多くのメーカー全てから話を聞くわけにはいきませんので、まず第一段階として候補となる数社を選びます。このうち、2社は簡単に決まりました。 1社目は、すでに導入している医事…

重点目標

平成25年度の重点目標として、オーダリングシステムの導入が掲げられました。数年前にも掲げた目標でしたが、東日本大震災により止まってしまっておりました。 この時点では、「オーダリングシステム」だけなのか、一気に「電子カルテ」までやるのかは判断で…

前書き

私の勤めている病院では、本年(平成26年)5月より、オーダリングシステムが導入されました。稼働して4ヵ月、現場も私たちもだいぶ落ち着いてきました。そこで、準備期間から現在に至るまでの内容や苦労話等を書かせていただきます。今後システムを導入…